コンテンツへスキップ →

WooCommerce4.0 メジャーアップデート

日本時間の明日(2020年3月11日)、久しぶりのWooCommerceのメジャーアップデートが行われます。

そのアップデート内容を紹介します。今回、ちょっと多忙で、RC2でちょっとだけしか動作確認をしていないので、英語の紹介ページと実際に触ってみた感じとで紹介していきます。

今回はメジャーアップデートなので、ちょっと注意!

開発者向けブログでも記載されていますが、今回はメジャーアップデートなので、ちょっと注意して欲しいと記載されています。ただ、Action Scheduler 3.0 がすでに動いているので、特に大きな問題は無いのではないかと言われています。簡単に言うと影響が受けそうなのが WooCommerce Subscriptions を使っているサイトかもなのですが、多分大丈夫だろうと。個人的にはどっちやねんと言う感じも受けますが、慎重に対応はした方が良いと思います。

WooCommerce Admin が同梱

今回のアップデートで大きいのは、WooCommerce Admin が完全に同梱されることでしょうか?すでに、導入されているサイトでは特に問題ないと思いますが、まだ導入されていないサイトで導入するとなると、過去の注文データが多かったりすると初期の設定に少し時間がかかるかもです。サーバーにも負担がかかるかもなので、早朝に過去のデータの集積作業はした方が良いかと思います。

WooCommerce Admin の説明は個人的には直感的に分かりやすくなったレポート機能と、色々な管理画面で通知なども見れるようになるので、使い方を覚えたらかなりいいのではないかと思います。この辺りは近いうちに動画を作ってYoutubeでご説明したいと思っています。

あと、ちょっと注意なのは Javascript のバージョンの問題などで WordPress 5.3 以上でないといけないので、WordPress5.3 以下のバージョンの場合、自動的に非表示になるそうです。セキュリティの関係もあるので、WordPress も合わせてアップデートしていないようでしたら、アップデートすべきかなと。まあ、WordPress5.4 も3月末予定ですし、それに合わせてもいいかなと思います。

Action Scheduler 3.1 の実装

WooCommerce Admin を利用するためにも Action Scheduler 3.0以上 の実装が必要だったこともあり、 Action Scheduler が 3.1 にアップデートされます。しかし、これの影響を受けるのが大きいのが先にも書きました、WooCommerce Subscriptions なのですが、すでに WooCommerce Subscriptions の最新版の本体の中に組み込まれているので、WooCommerce Subscriptions の最新版を使っているサイトでは大きな問題は起こらないはずです。

その他のアップデート機能

  • 注文編集画面の機能強化
  • WooCommerce Blocks パッケージの最新の修正
  • Brexit および VAT に関連する更新
  • メール処理の改善
  • バリエーションと代金引換決済ゲートウェイを保存するための最適化

この辺りが変更になっています。こう見ると確かにフロントエンドなどで大幅に変わる部分は無いかなと思います。

今回のテンプレートファイルの変更

ファイル名変更点
cart/shipping-calculator.php国の言葉遣いが配送計算で国/地域に更新されました
global/quantity-input.php数量入力用のプレースホルダー属性が追加されました
emails/customer-reset-password.php段落の終わりに欠落しているタグを追加しました
emails/email-styles.phpimg CSS が更新されました
emails/email-header.phpテーブルの幅を100%に設定します
single-product/add-to-cart/grouped.php数量入力用のプレースホルダー属性が追加されました

非推奨の関数とメソッド

  • countries_using_vat

VAT 関連の処理なので日本で使われている方々では影響はほぼ無いと思います。

今回のアップデートの見どころ

今回のアップデートの大きなところは、やはり WooCommerce Admin の導入による管理画面のナビゲーションバーの変更だと思います。Integrating The New WooCommerce Navigation Bar の開発者ブログ記事で詳細が書かれていますが、様々なプラグインがこの機能を多用してより使いやすい管理画面を構成する可能性が高くなっています。

先にも書きましたが、今回のアップデートはメジャーアップデートなので、必ず完全なバックアップを取った上でアップデートを行うことと、可能な限りステージングサイトでアップデートテストを行い、本番環境でアップデートをするようにしてください。
私も今回のアップデートは1週間ほど、様子をみてアップデートしようと思っています。笑

カテゴリー: アップデート情報

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください